日本同盟基督教団 馬堀聖書教会

2025年クリスマスのご案内

117 views
約3分
CS, …

今年も、主のご降誕をお祝いするクリスマスの時期がやってきました。
当教会では、下記の日程で、この時期をお祝いする予定です。どのプログラムも無料です。また、どなたでもご参加いただけますので、初めての方も遠慮なくいらしてください。

聖書は、最初のクリスマスが、暗闇と静寂に包まれた、馬小屋の片隅での出来事であったと伝えています。 もっとも低く、貧しい場所にこそ、まことの光は来られました。そのようなクリスマスの恵みに心を寄せ、救い主イエス様のお誕生をお祝いしましょう。

12月21日(日)10:30~クリスマス礼拝
メッセージ「失望に終わることのない人生」
12月24日(火)19:00~キャンドル・サービス

キャンドルのやさしい光の中で、救い主イエス様の誕生をお祝いします。
12月7日(日)13:00~子どもクリスマス会

子ども向けプログラムです。詳しくはこちらをご覧ください

場所: 日本同盟基督教団 馬堀聖書教会
持ち物: 手ぶらでどうぞ
お申し込み: 事前申し込み不要

教会には、あなたの席が用意されています。

ご不明な点や確認したいことがありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

アドベント(待降節)
 アドベントは、「到来」を意味するラテン語に由来し、待降節とも言われ、イエス・キリストの降誕と世の終わりに再び来られるイエス・キリストの到来を待望する期間です。11月30日(聖アンデレの日)に最も近い日曜日(主日)から、12月25日前の日曜日までの期間です。この時は、キリストが私たちを罪から救うために来られた意味を深く覚え、やがて世界を裁く(最後の審判)ために来られるキリストとお会いする良き備えをする時として過ごすためにあるのです。

クリスマス
 クリスマスは、「キリスト」と「マス(missa=mass」が合わさった言葉で、「キリスト」は称号で「油注がれた者=メシヤ(救い主)」を意味し、「マス」はカトリック教会における聖体拝領(礼拝)を意味します。いうならばクリスマスは、キリストを礼拝する、という内容を持つ言葉で、「キリスト降誕を記念する祭日」です。この祭日で大切なことは、神の御子であるイエス・キリストが、私たちを罪から救うために人となってこの世に来られ、十字架で死なれ復活されたことを知り、この方を心にお迎えすることなのです。「キリストが千回ベツレヘムに生まれても,あなたの中でなければ,永遠に無意味である」

Share / Subscribe
Send to LINE
046-834-4377